■イー ジー給料計算〜平成20年版 | <イージー給料計算〜平成20年版TOP>-<月の切替、パスワード、メニューの 終了> |
<給料計
算メニューの呼び出し方> |
|
![]() |
メ
ニューバーの![]() メニューが表示されているときは、それ以外の操作はできません。「メニュー終了」で終了してから他の操作をしてください。 |
<入力する月の切替> データを入力する月を切り替えます。 | |
![]() |
給与入力、勤務入力、振込表の入力する月、給与明細を作成する月を選択します。 社会保険の計算は、この切替で、切り換えた月の制度で計算します。 |
<年間ライセンス> 年の途中から、本年度版のイー
ジー給
料計算を利用しやすくするため、「年間ライセンス」を設けました。 1〜12月の任意の月を、「ライセンス開始月」に設定できます。 |
|
■年間ライセンス概要 イージー給料計算の「パスワード」を登録する時に、「ライセンス開始月」を設定できます。 ⇒「ライセンス開始月」の設定の仕方は、「パスワード」を ご覧ください。 「ライセンス開始月」以降の1年が、「ライセンス期間」になります。 「ライセ ンス期間」は、「データコピー」で、データを引き継いだ際に、次年版のイージー給料計算に引き継がれます。 |
|
※前年度版からデータを引き継いだ場合。 ⇒自動的に1月が、「ライセンス開始月」に なります。 (ライセンス期間に空白が生まれないようにするためと、未ライセンスでご試用される期間が長く生じないようにするため。) |
※本年版から使い始める場合。 ⇒任意の月を、「ライセンス開始月」に設定します。 <例>ライセン ス開始月を、本年6月に設定した場合。 ■ライセンス期間は、次年5月までです。 ■給与明細の「見本」 は、本年6月分〜12月分と、次年版の1月分 〜5月分の間、消えます。※給与支給日が翌月 の時、給与支給日の月と対応しません。 「*月分」は、「*月分」給与の*月と対応します。 ■賞与明細の「見本」は、本年6月から来年5月の間に、賞与支給日がある場合に消えます。 ■本年版の源泉徴収簿、源泉徴収票の「見本」 が消えます。 (12月が、ライセンス期間に含まれるため) ■ライセンス開始月の設定と関係ない事 月次給与シートへの入力と給料計算機能は、1〜12月の月で使えます。 年末調整の金額の「計算」は、できます。 |
<パスワード> パスワードの入力の仕方。 | |
![]() |
メ
ニューバーの![]() メニューが表示されているときは、それ以外の操作はできません。「メニュー終了」で終了してから他の操作をしてください。 |
![]() |
現
在、_月を作業中の右の、「パスワード」ボタンをクリックします。 |
![]() |
1、
平成20年版のパスワードを入力して、入力ボタンを押します。(平成19年版のパスワードとは異なります。) パスワードの取得方法は、ダ ウンロードとシェアウエア情報をご覧ください。 |
![]() |
2、
「ライセンス開始月」の設定画面が現れます。 ⇒「ライセンス開始月」は、こちらをご覧くださ い。 ※ここで設定した「ライセンス開始月」は、次年度版でデータを引継いだ際に、自動的に引き継がれます。 ※「ライセンス開始月」は、以降、変 更出来ません。 <注意>前年版からデータを引き継いだ場合、この画面は現れません。 ⇒自動的に、前年版のライセンス開始月が、当年版のライセ ンス開始月になります。 2−1、ライセンス開始月を設定して、設定ボタンをクリックします。 |
![]() <注意>前年版からデータを引き継いだ場合、この画面は現れません。 |
<メニューの終了> |
「メニュー」を終了しないと、「メニュー」以外のエクセルの機能には、移れませんの
で、ご注意ください。 |